阿波市から依頼された「暮らしを豊かにするガーデニング講座」
 第1回目が、3月19日(日)、徳島県阿波町にある妖精の村で開催されました。
ボランティアで作っている妖精の村がずいぶんと素敵になってきたのですが
 もっとハーブやお花を増やしたいということで、この場所で講座を行いました。
3月の初めに伺った時には雑草だらけ。
 そこに植栽をするにはストーリーが必要なので、
 小径をご提案してその周りにお花畑をつくることにしました。




そのまわりに、ハーブを主に、
 強い宿根草や、タネがどんどん飛んでいく一年草を持って行って、
 植栽指導をしました。
土壌改良をした後に、私が、植栽デザインをしながら苗を配り、
 25人で植えたらあっというまに完成!


もともとあったミモザやローズマリーなどの剪定の仕方をレクチャーしながら実践したり
 皆さんのお家のお庭のお悩み相談の時間をとりました。

最後に全員で記念写真を撮って、無事に終了しました。

次回は5月21日、元町花街道にて、ボーダーガーデンをつくります。





