Archive

- テーブルコーディネート展
- 栗林公園にて、テーブルコーディネート展に参加しておりました。
テーマは、もちろんガーデンパーティー。 テーブルク

- 寄せ植え士
- 寄せ植え士がGARDENSにやって来た。〔元寄せ植え王子〕 東京から富田先生がいらしてくださいました。

- 憧れのお庭へ
- 雑誌などによく掲載されている、憧れのお庭に行ってきました。 景子さんのお庭です。 小さなお庭

- 子どもの庭
- 善通寺ガーデンフェスタのコンテストガーデンの今年のテーマは、子どもの庭。
ガーデンズは、14回目の出展です。
今年は

- フラッグ製作中
- フラッグ製作中。
明日、キッズガーデンに吊るします。
善通寺ガーデンフェスタ、明後日から始まります。

- 朝から・・・
- おはようございます。
朝からヌードで、失礼いたします。

- ヒヤシンス
- ヒアシンスの香りをどうぞ。 こちらはイギリスのアンティークのアーンで暮らしているヒ

- 着物で京都
- 着物で京都。
芳春院で石州茶会がありました。

- 生まれて初めてのブーケ
- ローラン・ボーニッシュのレッスンで、生まれて初めてブーケを束ねました。 ローラン先生、とっても優しく教えて

- ミモザの日
- 3月8日は、ミモザの日。
ハーバルライフレッスンのステップアップクラスでは、ミモザのモイストポプリを作りました。
作

- 鳥さんになった気分で
- ローラン先生のアレンジレッスン。
最後に真ん中に鳥の巣を作り、卵を入れました。
ローラン先生曰く、鳥さんになった気分

- ビオラ・パンジー作品展
- アナーセンさんで行われているビオラ・パンジー作品展、びっくりポン! 育種家さん達の進化するビオラ・パンジー

- ディビッド流バラ講座
- 小豆島オリーブ公園で、ディビッドのバラ講座。
ディビッド流は、ナチュラルで簡単!

- フレグランスボール
- ラベンダーのフレグランスボールを作りました。
インテリアとしても、いい感じ・・・ 用意したラベンダーは「

- リース型の寄せ植え
- お客様からご依頼のリース型の寄せ植え。
東京から送っていただいた秋田さん作の白妙シリウスが大活躍です。