EVENT NEWS

Archive

  • ここは、何処でしょう
    バラとクレマチスの誘引に目がくぎ付け。 ていねいにていねいに…。 お庭は、ガーデナーそのもの。 すみずみまで、心も
  • Bulb life
    水栽培で楽しんだ後、お花が終わったムスカリの球根は、どうしたらいいの?     皆
  • GARDENS LIFE LESSON
    3月のガーデンズライフレッスンは、たまたま第二木曜日の8日、ミモザの日。 イタリアでは男性が女性に感謝の気持ちを込
  • Amaryllis
    アマリリスは、白が好き。 この季節、毎年お部屋に飾りたくなるお花です。 ガーデンズマーケットにも少し入荷しています。
  • 3/16(金)~FEEL THE SPRING
    今年はとっても寒い冬でしたが、だんだんと暖かくなり、私たちもお庭に出たくなってきましたね。  
  • ラナンキュラス・ラックス
    ラナンキュラス・ラックスさん、1月からずっと咲き続けてくれてます。 このお花🌼見てると、元気でるわ。
  • 3/16(金)18(日) deuxRさんのフライングリース レッスン
    今年も横浜のドライフラワーアーティストdeuxRさんがいらしてくださいます。   皆さんの
  • deuxR lesson
    今年も横浜のドライフラワーアーティストdeuxRさんがいらしてくださいます。 昨年のレッスンの時に、GARDENS
  • 3/31(土)Kidsガーデニング教室
    親子でガーデニングを楽しみませんか?ポットにペイントしてお花を植えこみます。   一昨年の
  • 春色の寄せ植え
      テーマ 【春色の寄せ植え】      
  • バラのキャンドルづくり
    バラのお手入れもひと段落。 あとは綺麗に咲いてくれるのを待つばかり 2月のお教室はゆったりと バラの
  • 2018春レギュラーレッスンのご案内
    ガーデンズライフスクール お庭のある豊かで美しい暮らしがテーマです。ハーブやバラ、季節の お花を愛でなが
  • ドビーちゃんが!
    風がきついですね。 朝起きたら、ドビーちゃんが背中向けて座ってたの。 ここに来て15年。初めて動いた!
  • 球根やお花をよーく見てね
    2月のキッズガーデニング教室のテーマは、球根。 ヒアシンスを素焼きのコンテナに植えて、苔のお布団をかけてあげました。
  • Interior Bulbs
    GARDENSの今年の年賀状の写真↓     昨年の2月にわが家の窓際に飾
  • 寄せ植えレッスン
    今月のレッスンのテーマは、芽出し球根の寄せ植えです。      
  • 阿波町のキッズガーデン
    阿波町のツリーハウスの森に地域の有志の方々の手によってキッズガーデンができつつあります。 阿波町の未来、子ども達の未来
  • VIORA LOVE
    東京にお嫁に行く前に、パチリ!     寒い中、とってもきれいに咲いてくれ
  • 3/3 (土)ANNIE SLOANのペイント講座~入門編~
      3月3日(土)アニースローンチョークペイントのワークショップを開催します。  
  • 1 41 42 43 44 45 46 47 48 49 58